こんにちは!
今日は冷んやりとしていますね。
少し前まで、クーラーが必要な日もありましたが、今日は肌寒い~。
朝ごはん用意するときも、寒くていろいろ重ね着しました。
でも、雨が上がったので、愛犬のおさんぽはレインコートなしで行け、快適でした!(^^)!
レインコートなしだと、歩くのが速く、グイグイ引っ張られます。
さんぽ途中で、雨上がりの緑がきれいだなと思って写真を撮りました。
凛として咲いています。
家のアジサイも蕾がだんだん大きくなってきて開花は6月ですかね。
家の中では、子供の宿題を見ていることが多いのですが、小学2年生は、読書の宿題があり、家の本をいろいろ読んでいます。
小学生なので、今は文字が多い本が多くなってきていますが、その中で、幼児の頃に読んでいた絵本が出てきて、あ~なつかしい~癒されるといった絵本があります。
長女が4歳頃に買った本ですが、まぁ絵がかわいい~。昭和です!
ページをめくりながら、「あいうえお」をテンポ良く覚えられます。
お寿司が、湯飲み茶わんに醤油をかけられて喜んでいる(^-^)
現実にあったらたいへんだけど、絵本だからね、面白い。
エビフライが走ったり、サングラスかけて読書。
昭和からのお菓子が並んでいてなつかしい~。
絵本はいろいろ処分したのですが、これだけは処分できないです。
子供もこれを開くと笑顔になるし、大人まで癒されてしまいます。
それと1日3回食べる、食事の絵だからとっても身近でホッとするんですかね。
また食いしん坊ぶりが出てしまいました~_(._.)_